top of page

ジャンルの壁を超えるクリエイター「泉屋宏樹」Hiroki Izumiya


ジャンルの壁を超えるクリエイター「泉屋宏樹」

泉屋宏樹氏は様々な分野のアート活動を展開しているアートディレクター・デザイナー、そして版画家である。

彼は、一つの分野に限らず、様々な経験を持つ実力者だ。

東京デザイン事務所での企画営業の経験から、カナダのトロントで2年間アートディレクターとしての活動まで、様々な経験をしている。

又、帰国後にはデザイン学校の講師としての経験を積み重ね、2008年、自身のデザイン事務所「iD.(アイディー)」を設立する。

現在はデザインとアート・広告、ブックデザイン・展覧会の企画を中心としたグラフィック全般のアートディレクションを展開している。

大事なのは発信力

そんな彼が芸術や作品において最も大事に思っているのは発信力であるという。

彼は普段、多くの展示会やギャラリーを見回っているが、「展示会と言えば、見せ方が大事ですよね。人々に足を運んでもらわないといけない」と言い、ギャラリーや展示会に参加する際にはアートディレクターとしての目線になって「必ず客観的に見るように心かけている」「自分側ではなく、全体としてみんなが盛り上がるためにはどのようにすれば効果的なのか」を考えながら作品を観ていると語った。

それは「作品は世の中に広めないと意味がない」と思う自身の考え方の一つであると言い、「いくら良い作品であって、時間をかけて製作した作品であっても、それを人々に見ていただかないと作品としての評価ができないですね」と作品の発信力が大事である理由について説明してくれた。

作品の見せ方は‘価値’に繋がる

そんな彼は、色んなアーティストが自己満足で終わってしまうことが多く、「一緒に何かしてみませんか。こんなところもありますが、展示してみてもいいですよね」とアーティストさんに声掛けすることも多いという。「余計なお世話かも知れませんが、自分はやっぱりアートが好きなので、だったらアートに興味のない人にどうすればもっと見てもらえるかということを工夫したいですね。デザインの力で」とアーティストとしての自信の信念をみせてくれた。

又、彼は東日本大震災を経験した2011年の春、瀬戸内海の小さな島の町を紹介する一冊の帳面からはじまったプロジェクト「わたしのマチオモイ帖」で経験した“見せ方の重要性”について語り続けた。

彼がマチオモイ帖の活動に参加していた頃、テレビニュースのインタビューに出演する機会があり、テレビという媒体の力にすごく驚いたという。「いくら良い意図で企画されたプロジェクトでも、どれほど色んなクリエイターが集まり、地元に対する思いを思い込めて、作品を作って展示しても、まわりの一部の方達からは(うちの親もそうだけど)何の仕事に繋がるねんと言われて」、「自分が本を製作して、ここで展示会やってますよと言っても、なかなか忙しくていけない。いかない。入場無料でも…」と語り、「本を製作するだけではなく、その結果物を皆が興味を持っている媒体のところまで持っていってからこそやっと人々は作品に興味を持ってくれる」アートの価値は見せ方も大事ということ。また

「お金になるとか、そのようなことではなくても、“作家の想いや作品自体の価値”を伝えることはとても大事」と言い、「発信力の優れた媒体を通じて、人々から注目されると、興味のなかった人々も段々と尋ねていく傾向がある為、そのようなことをうまく活用することができれば心血を注いだ作品を、より多くの人々に伝えることができますよね」と、アーティストの努力を無駄にしたくない彼の気持ちが伝わり、作品やアーティストに対する彼の愛着と配慮が感じられた。

ものづくりが続けられる平和な社会

泉屋宏樹氏は「物が作れるのはすごく贅沢だ」と語る。

「クリエイターって、時間的にも金銭的にも余裕がなければ仕事を維持していけないと思う。物を作り続けられるというのは、恐らく気持ちにも余裕があることなので、“平和の象徴”でもある」と自信が思う理想の社会について説明してくれた。

彼がそう思うようになったきっかけのひとつに“みらいのたいよう計画”というプロジェクトがある。2014年、武蔵野美術大学の教授が立ち上げた“みらいのたいよう計画”というプロジェクトの一環として、彼が本の装丁に関わった小説家、泉鏡花の絵本「絵本化鳥(けちょう)」が東京都東大和市第五中学校の教材として選ばれたことでプロジェクトに関わることになったという。東大和市第五中学校の1,2,3年生全員の授業に使われ、「本のデザイナーとして学生たちと出会うことができた」と語る彼は、彼がデザインした本をみた学生たちから`私も本を作りたい’、`こういう仕事ができるひとになりたい’と言われ、「子どもたちの人生を変えるくらいのすごいことに関わってしまったなという気持ちになりました」と言い、「自分が作ったものが今の子どもたちに、あるいは次の世代の子どもたちに影響を与え、それが腐らず、何世代後にも続けられる物作りができればいいなと思いました。」と述べた。

物作りが続けられる平和な社会を望むという彼のアーティスト精神から、アートに限らず、アートの力を用いた何かで、贅沢な生活ができる社会はきっと作れる気がした。

世界の色んな人がもっと交流し、お互い意見を話し合い、お互いの作品を評価できる平和な世界が来ることを心から願う。又、彼の望む社会が実現できるまで応援し続けたくなる時間だった。

PROFILE

1974年大阪生まれ。大阪芸術大学デザイン学科卒。 東京のデザイン事務所にて企画営業職を担当後、 カナダ・トロントで2年間活動。 帰国後、デザイン学校講師を経て独立。 近年では泉鏡花作、中川学絵による繪草子『龍潭譚』、泉鏡花文学賞制定40周年記念プロジェクトとして制作された『絵本化鳥』の装幀を担当。 また第47回造本装幀コンクールで『絵本化鳥』が読書推進運動協議会賞、Design For Asia Award2013(DFAA)で繪草子『龍潭譚』が銅賞、『絵本化鳥』がメリット賞を受賞。

Born in 1974, and a graduate of the Design Section. Art Department in Osaka University of Arts, Hiroki Izumiya established iD.in 2008. He is a graphic designer for the advertisement industry as well as a printmaker, holding many art exhibitions.

個展・グループ展・参加イベント 等

2016egaki初め(アート○美空間Saga・神戸)

2015夢野久作の童話展(立石ガクブチ店・博多 百年町家)

2015山崎まさよし×永本冬森 音のない山崎まさよし 20年間のことば 企画・制作・アートディレクション(梅田 蔦屋書店・大阪/湘南T-SITE・神奈川)

2015「ART FEAST SUMMER」(梅田・グランフロント大阪うめきた広場 うめきたSHIPホール)

2014「虎・TORA・トラ」(アート○美空間Saga・神戸)

2014第金沢絃奏物語「泉鏡花の夕べ」(金沢市アートホール・金沢)

2014第2回おしごと体験フェスティバル (川原城会館・奈良)

2014中川学 illustration展「WA-POP?」展 (三木市立堀光美術館・兵庫)

2013繪草子『龍潭譚』展 (松庵文庫・東京)

2013南森雑貨店 vol.5 (アートカクテル・大阪)

2013『絵本化鳥』イラスト展 (四番町図書館・東京)

2013「泉鏡花ーその生涯と作品」展/『絵本化鳥』原画展 (千代田図書館・東京)

2013『絵本化鳥』原画展 (金沢海みらい図書館・金沢)

2013JAGDAやさしいハンカチ展 Part2 (阪急百貨店うめだ本店・大阪)

2013アニメーションでみる『絵本化鳥』展 (art&healing hamesh・大阪)

2013上海フェローズ×アートカクテルpresents 『アートピクニック』 (神戸市立自然環境活用センター・神戸)

2013『my home town わたしのマチオモイ帖』日本全国13カ所で同時開催 (メビック扇町・大阪)

2013ジャケットアート展 (アート◯美空間Saga・神戸)

2013トークショー 繪草子『龍潭譚』から『絵本化鳥』 (土家・金沢)

2012第5回金沢 泉鏡花フェスティバル (金沢市民芸術村・金沢)

2012泉鏡花×中川学 絵本『化鳥(けちょう)』原画展 (泉鏡花記念館・金沢)

2012泉鏡花×中川学 鏡花のうつくしき女(ひと)展 (アート◯美空間Saga・神戸)

2012泉鏡花×中川学 龍潭譚『創展(つくってん)』 (あーとスペース夢玄・大阪)

2012『121人121色』 展 (あーとスペース夢玄・大阪)

2012『my home town わたしのマチオモイ帖』メビック扇町特別展 (メビック扇町・大阪)

2012『my home town わたしのマチオモイ帖』 (東京ミッドタウン デザインハブ・東京)

2012『MUSIC ZOO FES'12』 (神戸ファッション美術展・神戸)

2011KISHINOキャリアスクール卒業記念イベント『なないろプロジェクト』 (芝川ビル・大阪)

2011JAGDA OSAKA企画展『BODY WORK 06』 (平和紙業PAPER VOICE・大阪)

2011『夢玄のクリスマス展』 (あーとスペース夢玄・大阪)

2011クリエイティブエキスポ2011 (ブリーゼブリーゼ・大阪)

2011トーク&ライブ 『龍潭譚 ~絵と音でつづる龍潭譚の世界~』 (土家・金沢)

2011泉鏡花×中川学 龍潭譚 ~Mac×Illustratorでよみがえる幻妖の美の世界~ (泉鏡花記念館・金沢)

2011くらやみあーと展 (あーとスペース夢玄・大阪)

2011日本全国マチオモイ帖プロジェクト (メビック扇町・大阪)

2010あーとスペース夢玄 3周年記念イベント『夕涼み』 (あーとスペース夢玄・大阪)

2010『BODY WORK 05 -デザインの本質、その骨格と視点-』 (平和紙業PAPER VOICE・大阪)

2010『MUSIC ZOO FES '10』 (旧神戸市立生糸検査所・神戸)

2010『TASTING ART EXHIBITION 02』(阪急百貨店メンズ館・大阪)

2010『2010年 額縁絵画フェア』(天満橋OMMビル・大阪)

2010『Interior life style TOKYO 2010』 (東京ビックサイト・東京) TIA(Tenyuu Interior Art)作家としてデジタル版画、立体作品等 出展(株式会社 天勇)

2009『夢玄のクリスマス展』 (あーとスペース夢玄・大阪)

2009『BODY WORK 04 -デザインの本質、その骨格と視点-』 (平和紙業PAPER VOICE・大阪)

2009『OSAKA CREATIVE STYLE 2009』 (なんばマルイ・大阪)

2009『MUSIC ZOO FES '09』 (Mebic扇町・大阪)

2009『2009年 額縁絵画フェア』(天満橋OMMビル・大阪)

2009『151人展』 (ギャラリーそら・大阪)

2009デザイン×アート『Exhibition of デザアト』 (あーとスペース夢玄・大阪) 書家、上田 普氏と共同企画による合同展(協賛:今泉版画工房株式会社/株式会社 天勇)

2009『大阪天満橋 今泉版画工房と11人の作家たち』展 (あーとスペース夢玄・大阪)

2008『第3回 国際手書文字ART展』 (宝塚造形大学・大阪)

2008『The Nomadic “decob”』 ECO BAG Design (ハイアットリージェンシー大阪・大阪)

2008『140人展』 (ギャラリーそら・大阪)

2008『グラフィック・デザイナー泉屋宏樹の世界』展 (東京岩盤浴・東京)

2007『Art Stream 2008 』 (天保山サントリーミュージアム・大阪)

2006『from 38B ~筆と版による「用の美」の模索~』 (壽泉堂画廊・東京)

2006なかおか珈琲×クオリア 珈琲展 (なかおか珈琲中之島店/北新地店/難波店巡回・大阪)

2005第5回からほりまちアート (クーデリー・カフェ・大阪)

2005『from 38B ~国境を越えて会話する表現者たち~』 (ラパン・エ・アロ・東京) 書家、上田 普氏と共同主催・企画による合同展

2005クオリア展 (Contents Label Cafe・大阪)

2005U-35 / 若手作家500人小作品公募展示EXHIBITION (横浜赤レンガ倉庫・神奈川)

2004第4回からほりまちアート (クーデリー・カフェ・大阪)

2004雑居ビル展Ⅱ (世田谷美術館・東京)

2003第3回からほりまちアート (クーデリー・カフェ・大阪)

2002『LET'S HAVE A DREAM !』 スピン・ギャラリー

2002アートショウ & チャリティー・オークション 出展/買上げ (トロント・カナダ) ART FOR ART'S SAKE The Distillery Historic District in September

2002アウトドア アート・エキシビジョン & セール (トロント・カナダ) ART FOR ART'S SAKE The Distillery Historic District in August

2002アウトドア アート・エキシビジョン & セール (トロント・カナダ)

2002サザビーズ ”スフィンクス”シリーズ アジアンアート版画部門 出展/販売 (シカゴ・アメリカ)

2002カダケス国際ミニプリント展 (カダケス・スペイン)

2002穂積夢版画全国公募展(岐阜) 一般の部 優作

2002バンクーバー環太平洋ミニチュア・アート展 (バンクーバー・カナダ)

2000銅夢版画展 (銀座すどう美術館・東京)

1997毎日・DAS学生デザイン賞 全日本学生デザインコンペ 金の卵賞 (大阪)

1996産経新聞社主催「テレホンカードデザインコンテスト」 優秀賞

受賞歴

2013DFAA2013(2013年アジアデザイン賞) 受賞 (香港) ・繪草子『龍潭譚』:DFA Bronze Award(銅賞) ・『絵本化鳥』:DFA Merit Award(メリット賞) 

2013第47回造本装幀コンクール 『絵本化鳥』読書推進運動協議会賞 受賞 (日本)

2013ジャケットアート展にて「チキンジョージ賞」&「人気ジャケット賞」 受賞

2012TOP GRAPHIC DESIGN series 2012 繪草子「龍潭譚」掲載 (中国)

2011GRAPHIC DESIGN IN JAPAN 2011 ジェネラルグラフィック部門 入賞 (日本)

2010Asia Digital Art Award 静止画部門/優秀賞 受賞 (日本)

20092009 Asia Digital Art Award 静止画部門/優秀賞 受賞 (日本)

2008AQUENT カレンダーコンペディション2009 銅版画『Flow』 入選 (ボストン・アメリカ)

2008『第3回国際手書文字ART展』 書家、上田 普氏との合同作品「よかん」 ハルピン市記念賞 受賞

2007SHAKALABBITS(シャカラビッツ) シングル 『満点の空を探そうとも星は見えない』 PVに作品提供・参加

2007関西商業施設『NU茶屋町』屋外ポスターにイラスト起用

2005『ニューボトル缶デザインアワード2005』 本上まなみゲスト審査員特別賞 受賞

2005シャディ株式会社カタログギフト「AS YOU LIKE」広告ポスターに版画作品『薔薇R』 起用

メディア出演等・その他

2015NMB48 5周年記念コンサート 渡辺美優紀(みるきー)さんによる書道パフォーマンスの企画・協力 監修:上田普氏

2015FM OSAKA(85.1hz)番組「One's Legend」出演

2015DFA2015年度アジアデザイン賞説明会 ゲストスピーカー

2015MdNデザイナーズファイル2015 掲載

2015北陸中日新聞 掲載(泉鏡花記念館 新ロゴマーク)

2014MdNデザイナーズファイル2014 掲載

2013北陸中日新聞 掲載(アジアデザイン賞)

2013京都芸術デザイン専門学校 特別講義

2013ネットラジオ「ソラトニワ梅田」 出演

2013関西テレビ「ANCHOR(アンカー)」マチオモイ帖特集/『南森町帖』 紹介・出演

2013読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」情報喫茶店/繪草子『龍潭譚』 紹介・出演

2012第5回金沢 泉鏡花フェスティバル 『絵本化鳥』シンポジウム 出演(金沢市民芸術村・金沢)

2012『my home town わたしのマチオモイ帖』 マチオモイサロン トーク 出演(メビック扇町・大阪)

2012ネットチャンネル「南森町日和」 出演(セイ・プロダクション)

2007SHAKALABBITS(シャカラビッツ) シングル 『満点の空を探そうとも星は見えない』 PVに作品提供・参加


bottom of page